fc2ブログ

PlayStation®4版「東方紅輝心」配信開始!

お待たせいたしました、ついにPlayStation®4版「東方紅輝心」が配信開始されました!
ダウンロード専用ゲームになっていますので、購入の際はPS storeから!

さらに、それに合わせてサークルホームページも現在リニューアル中です!
サークルのtwitterも開設いたしました。
このブログはサークルホームページのトップに無理矢理くっつけて更新してきましたが、
これからはブログはホームページ内の1コンテンツとして分けることにしました。
(便利な反面、レイアウトに無理があったりニコニコ動画の外部プレイヤーが表示されないなどの不具合もありましたので・・・)

ただこれまでと何か変わるということではなく、
お知らせがある場合は引き続きこちらのブログが最新の情報になるかと思います。
また、更新があった際はtwitterでもお知らせするようにします。

それでは、これからもあんかけスパをよろしくお願いいたします。

PlayStation®4版「東方紅輝心」特設サイトオープン!

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

さて2016年初の更新ですが、前回更新でお話をした
PlayStation®4版東方紅輝心の特設サイトが出来ました!

こちらからは前回公開版から1080p+60fps版設定になったPVや、
PC版最高設定と遜色ないスクリーンショット群が見られますよ。


また、今回はPC版からの更新点の一つとして、イベントイラストのリファインをご紹介します。
以前ご紹介させていただいたべにたまさんではなく、あんかけスパ内で作成したイラストです。
eventBA.jpg
イラストの一部分のみですが、新規に描き起こしされているのが分かると思います。

どうして一部分のみなのか、勿体ぶりたい訳ではないのですが・・・
なぜこちらは内製イラストなの?という理由も含め、PC版をプレイされた方なら分かるかもしれません。
どの場面で現れるのか、ぜひ遊んで確かめてみてください。


最後にプレイステーションの公式チャンネルの方でもPVが公開されました。

こちらは内容としては前回公開のPVと同じものですが、
冒頭にCEROのレーティングが載っていたり、末尾にプレイステーションのロゴが出たり、
なにより公式のアカウントから配信されているのを見ると不思議な感じがしますね・・・!

それではまた次回の更新で!

PS4版東方紅輝心発売日のお知らせと、トレーラームービー公開+α

24日の「プレイステーション」公式生放送 プレキャス℠ #106と、
25日のPlay,Doujin:Meeting02で公開させていただきました、
東方紅輝心の発売日、価格と、トレーラームービーを公開いたします。

発売日は2016年2月10日
価格は2500円(税込)の予定となっております。

トレーラームービーはこちら。(ニコニコ動画)

youtube版

PC版をプレイしていただいた方や、原作ファンの方はお気づきかもしれませんが、
あのボスの曲がプレイヤーキャラによって変化するようになりました!

その他にも、ワールドマップに新しくBGMがついたり(ゲーム進行によってこちらも実は・・・)
とあるボスの曲が新しくなっています。
はちみつれもんさんありがとうございました!

また、プレキャスなどでは詳しくご紹介することができませんでしたが、
PC版同様に、本作のメインビジュアルは松吉さん、
幻想郷全体マップ、OP・EDイラストはべにたまさんです!

特設サイトも現在準備中です(こちらはもう少しお待ちください)

「東方紅輝心」PS4版制作のお知らせ

http://playdoujin.mediascape.co.jp/blog-150724/
すでにこちらで発表されております通り、
サークルあんかけスパはPlay,Doujin!に参加いたします!

内容は「東方紅輝心」のPS4移植版になります。(リンク先のスクリーンショットは開発中のものです)
新作ではありませんが、当時PC版がスペック不足で買えなかったという方や、
初めて東方紅輝心を知って興味を持って頂けた方は是非ご検討下さい。

発売時期はまた追ってご報告いたします。
宜しくお願い致します。

東方紅輝心ガイドブック 正誤表(15/2/18更新版)

昨年末のコミックマーケットで頒布いたしましたガイドブックにて
校正やゲーム内調整の反映が間に合わなかった分の正誤表を挟ませていただきましたが、
その他にも誤った部分があるとの指摘を受けまして、そちらの内容を反映した更新版を出させて頂きます。

画像化してありますので、保存して印刷するなどしてお使いください。
ガイドブック訂正_150218

灼熱地獄_アイテム訂正
(灼熱地獄跡[P19]のアイテム一覧)

一部ガイドブック内で説明不足だったゲーム内仕様に関しては以下のようになっております。
補足1:カリスマガードの仕様について
 ・ダメージ数値の2倍のスキルゲージを消費してダメージを0にします。
 ・スキルゲージが0になるとバリアが割れガードが解かれます。ガードはゲージが100未満でも再開できます。

補足2:アイテム一覧の「価格」欄は購入時の金額をとなります。売る場合は価格の20%となります。


補足3:アイテムのレア度はゲーム中それぞれ「0=白」「1=ピンク」「2=黄色」で表示されています。
主に入手しやすさ、同ランク帯での性能の高さの目安です。
またレア度2のアイテムは間違えて売ってしまった時買い戻しやすいよう、価格が一律10と安いです。

補足4:クリア後香霖堂で引けるようになるカプセルトイについて
アイテムのランクは独自に設定されており~40、41~45、46~50、51~55、56~と上がっていきます。
一回あたりの価格もそれに伴い上昇します。
攻略本に記述のあるアイテムは重複している部分がありますが、上記ランクの違いとお考えください。

これらはショップ委託版では全て追加修正されております。


また、攻略本執筆後に追加された要素として、フランを倒した後の萃香のステータスが
HP100000、攻撃力200、EXP150000、お金10000 にそれぞれ強化されます。
(こちらは委託版でも記載されておりませんのでご注意ください)

この度は大変ご迷惑をおかけしたことを、お詫び申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。

また掲示版にて詳細に指摘をして下さった智琉乃様、ありがとうございました。
最新記事
カテゴリ
プロフィール

あんかけスパ

Author:あんかけスパ
■メールアドレス■
annkakespa★gmail.com
上記の★を@に変えてお送り下さい。
nが2つで「annkake」なので注意!

■スタッフ■
bozu
プログラマーでありこの企画の発起人。
レミリア、妹紅、輝夜が好き。

チヒロ
デザイナー。背景、キャラ、シナリオ、2D素材作成等を担当。
四季映姫、白玉楼組、さとりが好き。

愛知原人
デザイナー。(http://www8.ocn.ne.jp/~cggenjin/)
リグル、村紗、神奈子が好き。

月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム