東方紅輝心ガイドブック 正誤表(15/2/18更新版)
昨年末のコミックマーケットで頒布いたしましたガイドブックにて
校正やゲーム内調整の反映が間に合わなかった分の正誤表を挟ませていただきましたが、
その他にも誤った部分があるとの指摘を受けまして、そちらの内容を反映した更新版を出させて頂きます。
画像化してありますので、保存して印刷するなどしてお使いください。


(灼熱地獄跡[P19]のアイテム一覧)
一部ガイドブック内で説明不足だったゲーム内仕様に関しては以下のようになっております。
補足1:カリスマガードの仕様について
・ダメージ数値の2倍のスキルゲージを消費してダメージを0にします。
・スキルゲージが0になるとバリアが割れガードが解かれます。ガードはゲージが100未満でも再開できます。
補足2:アイテム一覧の「価格」欄は購入時の金額をとなります。売る場合は価格の20%となります。
補足3:アイテムのレア度はゲーム中それぞれ「0=白」「1=ピンク」「2=黄色」で表示されています。
主に入手しやすさ、同ランク帯での性能の高さの目安です。
またレア度2のアイテムは間違えて売ってしまった時買い戻しやすいよう、価格が一律10と安いです。
補足4:クリア後香霖堂で引けるようになるカプセルトイについて
アイテムのランクは独自に設定されており~40、41~45、46~50、51~55、56~と上がっていきます。
一回あたりの価格もそれに伴い上昇します。
攻略本に記述のあるアイテムは重複している部分がありますが、上記ランクの違いとお考えください。
これらはショップ委託版では全て追加修正されております。
また、攻略本執筆後に追加された要素として、フランを倒した後の萃香のステータスが
HP100000、攻撃力200、EXP150000、お金10000 にそれぞれ強化されます。
(こちらは委託版でも記載されておりませんのでご注意ください)
この度は大変ご迷惑をおかけしたことを、お詫び申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。
また掲示版にて詳細に指摘をして下さった智琉乃様、ありがとうございました。
校正やゲーム内調整の反映が間に合わなかった分の正誤表を挟ませていただきましたが、
その他にも誤った部分があるとの指摘を受けまして、そちらの内容を反映した更新版を出させて頂きます。
画像化してありますので、保存して印刷するなどしてお使いください。


(灼熱地獄跡[P19]のアイテム一覧)
一部ガイドブック内で説明不足だったゲーム内仕様に関しては以下のようになっております。
補足1:カリスマガードの仕様について
・ダメージ数値の2倍のスキルゲージを消費してダメージを0にします。
・スキルゲージが0になるとバリアが割れガードが解かれます。ガードはゲージが100未満でも再開できます。
補足2:アイテム一覧の「価格」欄は購入時の金額をとなります。売る場合は価格の20%となります。
補足3:アイテムのレア度はゲーム中それぞれ「0=白」「1=ピンク」「2=黄色」で表示されています。
主に入手しやすさ、同ランク帯での性能の高さの目安です。
またレア度2のアイテムは間違えて売ってしまった時買い戻しやすいよう、価格が一律10と安いです。
補足4:クリア後香霖堂で引けるようになるカプセルトイについて
アイテムのランクは独自に設定されており~40、41~45、46~50、51~55、56~と上がっていきます。
一回あたりの価格もそれに伴い上昇します。
攻略本に記述のあるアイテムは重複している部分がありますが、上記ランクの違いとお考えください。
これらはショップ委託版では全て追加修正されております。
また、攻略本執筆後に追加された要素として、フランを倒した後の萃香のステータスが
HP100000、攻撃力200、EXP150000、お金10000 にそれぞれ強化されます。
(こちらは委託版でも記載されておりませんのでご注意ください)
この度は大変ご迷惑をおかけしたことを、お詫び申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。
また掲示版にて詳細に指摘をして下さった智琉乃様、ありがとうございました。
スポンサーサイト